チベットの僧院で聖なる動物とされ、魔除けとして大切にされていたラサ・アプソが中国の皇宮へ贈られ、そこでペキニーズと交配されたのがこの犬種の先祖だと言われています。
中国語で獅子の意味を持ち、「獅子狗」(獅子犬)と表記されます。
中国で尊い生き物ととされていた獅子から取ったもので、この犬種がいかに珍重されているかを表しています。
中国からイギリスに渡ったこの犬種。
鼻のまわりから上向きに生える毛が菊の花のような印象を与えるということで、イギリス人からは「クリサンセマム(菊の一種)・ドッグ」と呼ばれていました。
正解はシー・ズー。
第二次阿片戦争の時に生き残ったものが中国からイギリスに渡り、犬好きの英国王室に守られ、そこから世界各国に広まっていきました。
穏やかでやさしく、少しプライドが高いけれど賢くしつけもしやすい、いつも人気上位に入ってくる愛くるしい短頭種です。
「犬種クイズ」記事一覧