オオカミを祖先に持つ犬は、食べ物に関しても彼らと同じような栄養素が必要です。現代社会に暮らす犬も、必要とされる肉の量やさまざまな栄養素が必要です。また、犬もオオカミと同じ短い消化管や、肉からタンパク質と脂肪を代謝するための体質を備えています。
アカナのドッグフードは、そんな古来からの犬が必要とする食事をドッグフードに実現。肉をはじめとする素材には、自然の恵みが豊富に詰まったものを使用し、犬に必要のない食材や合成添加物を除いた栄養豊富なドッグフードを作っていることが特徴です。
アカナのドッグフードは、5つの自然界のルールに従って作られています。
まずは、その5つのルールについてご紹介します。
アカナの5つのルール
このルールから、アカナのドッグフードは肉の含有量の最大は75%となっています。
新鮮な肉にはタンパク質、脂肪、ビタミン、ミネラルが最も栄養価の高い形で含まれています。そのためアカナを作っている工場には、原材料となる肉、魚、鶏肉、卵の最大50%が新鮮または生のままで納品されています。
自然界で獲物が単一種であることはほとんどないため、肉、鶏肉、魚から最低3種の新鮮な肉を使用しています。
オオカミは肉だけでなく、臓器や軟骨・骨など他の部位からもビタミンやミネラルなど必要な栄養素を摂取していました。そのためアカナには最適比率で各部位を組み込んでいます。
野菜や果物も食物繊維をはじめとする必要栄養素を供給します。グルテンやでんぷんなど不要なものを排して使用しています。
カナダは豊かな大自然を誇ります。放し飼いの鶏、牧場で育てられた肉、海水魚に淡水魚、農場で採れたての野菜や果物まで、この大自然に育てられ、新鮮または生の状態で届けられた動植物がアカナの食材となります。
それを証明する指標の1つとして、AAFCO基準があります。AAFCOとは全米飼料検査官協会のこと。アカナで使用する食材はAAFCO基準を満たしています。
アカナは自社キッチンを所有し、食材の出所から調理、品質、食品安全プロセスに至るまで、食品調理のあらゆる詳細を監督しています。
アウトソーシングしていないので、高い品質と信頼を実現しています。また、製品だけではなく製造方法も含めた研究開発にも投資を行い、イノベーションセンターも設立しています。
アカナのドッグフードは3つのラインに分かれており、多岐にわたった豊富な商品ラインナップとなっています。そのラインとは、「ヘリテージ」「シングル」「レジオナル」の3つ。
まずはそれぞれの特徴をご紹介します。
アカナの3ライン
アカナのメインラインナップで、パピー用からシニア用まで、また小型犬用と大型犬用、さらにダイエット用やアスリート用まで、9種類がラインナップされています。
ラム、アヒルなど肉の種類が単一タイプの製品がラインナップされています。
野原、牧場、海岸沿いなど特定地域を想定したラインナップとなっています。
今回はそれぞれのラインナップのうち、ヘリテージから3種、シングルから2種、レジオナルから1種の代表的な商品をご紹介していきます。
成犬時に9kg~25kgになる子犬用のフード。子犬時にはタンパク質と脂肪をたくさん必要とされ、野菜やフルーツは抑えた食事が必要です。
この商品は自然飼育の鶏肉、巣に産み落とされた卵、天然カレイを使用し、子犬の健康的な成長をサポートします。
なお、パピー用には他に「パピースモールブリード」と「パピーラージブリード」の商品があります。
カナダ
たんぱく質、脂肪、繊維、灰分、水分、カルシウム/リン、オメガ6/オメガ3、グルコサミン、コンドロイチン
「新鮮鶏肉」、「鶏肉ミール」、「七面鳥肉ミール」、「赤レンズ豆」、「丸ごとグリンピース」、「新鮮鶏臓器(レバー、ハツ、腎臓)」、「鶏脂肪」、「新鮮全卵」、「新鮮丸ごとカレイ」、「ニシンミール」、「ニシン油」、「日干しアルファルファ」、「緑レンズ豆」、「そら豆」、「丸ごとイエローピース」、「エンドウ豆繊維」、「新鮮鶏軟骨(2 %)」、「乾燥ブラウンケルプ」、「新鮮丸ごとカボチャ」、「新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ」、「新鮮丸ごとパースニップ」、「新鮮ケール」、「新鮮ほうれん草」、「新鮮カラシ菜」、「新鮮カブラ菜」、「新鮮丸ごとニンジン」、「新鮮レッドデリシャスリンゴ」、「新鮮バートレット梨」、「フリーズドライ鶏レバー」、「フリーズドライ七面鳥レバー」、「新鮮丸ごとクランベリー」、「新鮮丸ごとブルーベリー」、「チコリー根」、「ターメリック」、「オオアザミ」、「ゴボウ」、「ラベンダー」、「マシュマロルート」、「ローズヒップ」、「亜鉛キレート」、「腸球菌フェシウム」
アカナのドッグフードは、大手ペット用品販売店、大手ホームセンターなど多くの場所で購入することができます。
また、インターネットでも楽天、アマゾンに加え、さまざまなペット用品店、ペットフード専門店などのサイトで購入可能です。
アダルトドッグは成犬だけでなく、あらゆる年齢の犬に適応している商品です。
地元産の放し飼いの新鮮鶏肉と卵、そしてBC州フレイザーバレー産の新鮮な葉野菜をたっぷり使用。犬種や年齢を問わないドッグフードです。
なお、アダルト用には他に「アダルトスモールブリード」と「アダルトラージブリード」の商品があります。
カナダ
たんぱく質、脂肪、繊維、灰分、水分、カルシウム/リン、オメガ6/オメガ3、グルコサミン、コンドロイチン
「新鮮鶏肉」、「鶏肉ミール」、「七面鳥肉ミール」、「赤レンズ豆」、丸ごとグリンピース」、「そら豆」、「新鮮鶏臓器(レバー、ハツ、腎臓)」、「ニシンミール」、「鶏脂肪」、「緑レンズ豆」、「丸ごとイエローピース」、「新鮮全卵」、「新鮮丸ごとカレイ」、「ニシン油」、「日干しアルファルファ」、「エンドウ豆繊維」、「新鮮鶏軟骨」、「乾燥ブラウンケルプ」、「新鮮丸ごとカボチャ」、「新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ」、「新鮮丸ごとパースニップ」、「新鮮ケール」、「新鮮ほうれん草」、「新鮮カラシ菜」、「新鮮カブラ菜」、「新鮮丸ごとニンジン」、「新鮮レッドデリシャスリンゴ」、「新鮮バートレット梨」、「フリーズドライ鶏レバー」、「フリーズドライ七面鳥レバー」、「新鮮丸ごとクランベリー」、「新鮮丸ごとブルーベリー」、「チコリー根」、「ターメリック」、「オオアザミ」、「ゴボウ」、「ラベンダー」、「マシュマロルート」、「ローズヒップ」、「亜鉛キレート」、「腸球菌フェシウム」
アカナのドッグフードは、大手ペット用品販売店、大手ホームセンターなど多くの場所で購入することができます。
また、インターネットでも楽天、アマゾンに加え、さまざまなペット用品店、ペットフード専門店などのサイトで購入可能です。
7歳以上のあらゆる犬に向いているドッグフードです。犬もシニアになると、筋肉サポートのために多くのタンパク質が必要ですが、肥満や糖尿病予防のために炭水化物を抑えた食事が最適です。この商品は低炭水化物で食後の血糖値を上げないフード。放し飼いの鶏肉と全卵、天然魚を豊富に使用しています。
カナダ
たんぱく質、脂肪、繊維、灰分、水分、カルシウム/リン、オメガ6/オメガ3、グルコサミン、コンドロイチン
「新鮮鶏肉」、「鶏肉ミール」、「七面鳥肉ミール」、「赤レンズ豆」、「丸ごとグリンピース」、「新鮮鶏臓器(レバー、ハツ、腎臓)」、「ニシンミール」、「エンドウ豆繊維」、「新鮮全卵」、「新鮮丸ごとカレイ」、「ニシン油」、「日干しアルファルファ」、「そら豆」、「緑レンズ豆」、「丸ごとイエローピース」、「鶏脂肪」、「新鮮鶏軟骨」、「乾燥ブラウンケルプ」、「新鮮丸ごとカボチャ」、「新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ」、「新鮮丸ごとパースニップ」、「新鮮ケール」、「新鮮ほうれん草」、「新鮮カラシ菜」、「新鮮カブラ菜」、「新鮮丸ごとニンジン」、「新鮮レッドデリシャスリンゴ」、「新鮮バートレット梨」、「フリーズドライ鶏レバー」、「フリーズドライ七面鳥レバー」、「新鮮丸ごとクランベリー」、「新鮮丸ごとブルーベリー」、「チコリー根」、「ターメリック」、「オオアザミ」、「ゴボウ」、「ラベンダー」、「マシュマロルート」、「ローズヒップ」、「亜鉛キレート、「腸球菌フェシウム」
アカナのドッグフードは、大手ペット用品販売店、大手ホームセンターなど多くの場所で購入することができます。
また、インターネットでも楽天、アマゾンに加え、さまざまなペット用品店、ペットフード専門店などのサイトで購入可能です。
草原農場で飼育されているアカナのヨークシャー種豚肉。その肉、レバー、腎臓を適正比率で含有し、自然な食事を再現している商品。合成添加物もほぼ不使用な上、フリーズドライレバーたっぷりでまた、新鮮バターナッツスクワッシュとカボチャの水溶性繊維が繊細な胃に優しいことが特徴です。
カナダ
たんぱく質、脂肪、繊維、灰分、水分、カルシウム/リン、オメガ6/オメガ3、グルコサミン、コンドロイチン
「新鮮ヨークシャー種豚肉」、「豚肉ミール」、「丸ごとグリンピース」、「丸ごと赤レンズ豆」、「新鮮豚レバー」、「豚脂肪」、「新鮮豚腎臓」、「新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ」、「丸ごとヒヨコ豆」、「丸ごと緑レンズ豆」、「丸ごとイエローピース」、「乾燥豚軟骨」、「レンズ豆繊維」、「海藻 (環境に考慮した方法で採取され、不純物なしのDHAとEPA源)」、「 新鮮丸ごとカボチャ」、「乾燥ブラウンケルプ」、「フリーズドライ豚レバー」、「塩」、「新鮮丸ごとクランベリー」、「新鮮丸ごとブルーベリー」、「チコリー根」、「ターメリックルート」、「オオアザミ」、「ゴボウ」、「ラベンダー」、「マシュマロルート」、「ローズヒップ」、「天然濃厚トコフェロール」、「ビタミンD3」、「ビタミンE」、「アミノ酸水和物」、「亜鉛キレート」、「アミノ酸水和物銅キレート」、「腸球菌フェシウム」
アカナのドッグフードは、大手ペット用品販売店、大手ホームセンターなど多くの場所で購入することができます。
また、インターネットでも楽天、アマゾンに加え、さまざまなペット用品店、ペットフード専門店などのサイトで購入可能です。
天然の太平洋イワシのフリーズドライのみを動物性材料とする商品です。アカナのイワシはノースバンクーバー島沖で天然漁獲されたもの。魚肉、内臓、軟骨を適正比率で含有し、合成添加物はほぼ未使用。また、新鮮な葉野菜、スクワッシュ、カボチャの水溶性繊維が繊細な胃に優しいドッグフードです。
カナダ
たんぱく質、脂肪、繊維、灰分、水分、カルシウム/リン、オメガ6/オメガ3、グルコサミン、コンドロイチン
「新鮮丸ごと太平洋イワシ」、「丸ごとイワシミール」、「丸ごとグリンピース」、「丸ごと赤レンズ豆」、「丸ごとヒヨコ豆」、「イワシ油」、「新鮮グリーンケール」、「新鮮ホウレン草」、「新鮮カブラ菜」、「コールドプレスひまわり油」、「レンズ豆繊維」、「丸ごと緑レンズ豆」、「丸ごとイエローピース」、「新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ」、「新鮮丸ごとカボチャ」、「乾燥ブラウンケルプ」、「フリーズドライイワシ」、「新鮮丸ごとクランベリー」、「新鮮丸ごとブルーベリー」、「チコリー根」、「ターメリックルート」、「オオアザミ」、「ゴボウ」、「ラベンダー」、「マシュマロルート」、「ローズヒップ」、「天然濃厚トコフェロール」、「ビタミンE」、「アミノ酸水和物亜鉛キレート」、「アミノ酸水和物銅キレート」、「腸球菌フェシウム」
アカナのドッグフードは、大手ペット用品販売店、大手ホームセンターなど多くの場所で購入することができます。
また、インターネットでも楽天、アマゾンに加え、さまざまなペット用品店、ペットフード専門店などのサイトで購入可能です。
ランチランドはタンパク質が豊富で炭水化物を抑えた成分バランスの商品。アンガスビーフ、草を食べて育ったラム肉、ヨークシャー種豚肉と平原バイソン肉をたっぷり使用。各部位が適正比率で含まれ、添加物もほとんど含まれていません。
カナダ
たんぱく質、脂肪、繊維、灰分、水分、カルシウム/リン、オメガ6/オメガ3、グルコサミン、コンドロイチン
「新鮮アンガス牛肉(8%)」、「草を与えられて育った生ラム肉(7%)」、「新鮮ヨークシャー種豚肉(7%)」、「牛肉ミール(7%)」、「ラム肉ミール(7%)」、「豚肉ミール(7%)」、「丸ごとグリンピース」、「丸ごと赤レンズ豆」、「丸ごとヒヨコ豆」、「牛脂肪(5%)」、「新鮮牛レバー(4%)」、「新鮮豚レバー(4%)」、「新鮮バイソン(4%)」、「新鮮天然ウォールアイ(4%)」、「丸ごと緑レンズ豆」、「丸ごとピント豆」、「丸ごとイエローピース」、「日干しアルファルファ」、「新鮮牛腎臓(2%)」、「タラ油(2%)」、「レンズ豆繊維」、「乾燥牛軟骨(1%)」、「生のラムトライプ(1%)」、「乾燥ブラウンケルプ」、「新鮮カボチャ」、「新鮮バターナッツスクワッシュ」、「新鮮パースニップ」、「新鮮グリーンケ―ル」、「新鮮ホウレン草」、「新鮮カラシ菜」、「新鮮カブラ菜」、「新鮮ニンジン」、「新鮮レッドデリシャスリンゴ」、「新鮮バートレット梨」、「フリーズドライレバー(牛、羊、豚)(0.1%)」、「新鮮クランベリー」、「新鮮ブルーベリー」、「チコリー根」、「ターメリックルート」、「オオアザミ」、「ごぼう」、「ラベンダー」、「マシュマロルート」、「ローズヒップ」、「天然濃厚トコフェロール」、「ビタミンE」、「アミノ酸水和物亜鉛キレート」、「アミノ酸水和物銅キレート」、「腸球菌フェシウム」
アカナのドッグフードは、大手ペット用品販売店、大手ホームセンターなど多くの場所で購入することができます。
また、インターネットでも楽天、アマゾンに加え、さまざまなペット用品店、ペットフード専門店などのサイトで購入可能です。
安全性の高い高タンパクのドッグフードとして人気のアカナですが、実際の口コミはどうなのでしょうか。Instagramでの口コミをチェックしてみましょう。
鳥肉に反応して下痢とカイカイが出てきて、とうもろこしもダメ、動物性油脂が入ってるドッグフードが合わず、療法食シリーズもダメだったというゴールデンレトリバーのパピーちゃんのロン君。グレインフリーで、鳥、ラムも入ってない鴨肉を使ったアカナのシングル・フリーランダックに変えていい形のウンチが出てきたそうです。
オーストラリアンラブラドゥードルのクレアちゃん、初めてのものを初日から食べることはない慎重派。そんなクレアちゃんが初日からパクパクと食べたお気に入りのフードがシングルのヨークシャーポーク。
アカナ アダルト・スモール・ブリードを食べているトイプードルちゃん。食いつきも良く安全もいいのですが、6kg袋はジッパーが付いてないことが難点だとか。
ポメチワの胡太郎くん、お試しを食べてウンチの状態およく食いつきも良かったことから選んだヘリテージのアダルト。とても美味しいようでご飯貰う時の目が違うとか。食べ終わってもお皿舐めてるそうです。
AAFCO基準を満たす新鮮な食材を使い、自社のキッチンとイノベーションセンターで、研究開発から製造までトータル管理して作られるアカナのドッグフード。
犬本来の食のあり方に基づいた高タンパクのフードとして人気がありますが、そのメリットとデメリットを改めて整理してみましょう。
3種の肉を組み合わせている高タンパクなフードなので、多くの運動量が必要なコには最適です。
また、グルテンやジャガイモ、タピオカ、でんぷんの成分を含まないので、特に穀物アレルギーがあるコにもおすすめです。毛並みや毛艶が悪いコや涙やけに悩んでいるコにも向いています。
全体的に粒が大きめで歯ごたえがあり、ふやけにくいフードのため、普段小粒のフードや、ふやかしてもらっているコは嫌がるかもしれません。
犬本来の食性に合わせた高タンパク低炭水化物のカナダ産ドッグフードのアカナ。数あるドッグフードブランドの中でも有数のラインナップを誇ります。必ず愛犬に合ったフードと出会う確率は高いと言えるでしょう。
また、どの商品でも食材のトレーサビリティに優れ、安心・安全が確保されているのは、どんなコにもおすすめと言えるでしょう。