今日のお散歩は山下公園まで遠征です。
我が家から公園までは、車でたった20分ほどの距離なので、遠征といってもプチ遠征になりますね。
では、さっそく車に乗り込んで、レッツゴー!
今日の山下公園は、たくさんの人たちが遊びに来ていて、とっても賑わっていました。
暑くもなく、寒くもなく、とっても気持ちの良い「お散歩日和」です。
芝生にピクニックシートを敷いてのんびり過ごしたり、きれいな海やお花を見ながら散策したり、みんな思い思いに過ごしていました。
マイロは嬉しくてしょうがない様子で、すっかり探検モードです。
愛娘も、マイロにグイグイ引っ張られるように歩きます。
公園に着いたのがちょうどお昼時だったので、まずは腹ごしらえ!
と思いましたが、どのベンチも空いていなくて諦めかけていました。
ちょうどその時!
海の目の前にあるベンチが空くのが見え、大慌てでダッシュしてそのベンチを確保!
なんとラッキーなのでしょう!
私たちはワカメおにぎり、マイロはおやつのボーロを食べました。
海を見ながら食べるランチは最高です!
しかし、マイロにとっては、きっと海なんかどうでもよくて、
「もっとボーロちょうだい!」
とでも言いたそうに、前足で必死におねだりです。
ランチが終わったらいよいよお散歩です。
お花のエリア、海のエリア、公園内のあちこちを散歩してまわりました。
マイロが公園を元気に散策しているようすを、スナップでご覧ください。
公園まで向かう道。
まだ車から降りたばかりということもあり、興奮してグングン歩いていきます。
公園に入ってすぐの水場。
お水を飲みたそうだったので、この後飲水タイムにしました(笑)
きれいなお花がいっぱい!
すっかり興奮も落ち着き、周りを興味津々に見る余裕がでたころです。
船をバックにパシャリ!
船に負けず劣らず凛々しいマイロです。
これは、愛娘が2歳のころ。
この日も山下公園を散策していました。
この公園は広々としているので、愛娘のお散歩練習にはぴったりの場所でした。
この時は、愛娘がマイロに一生懸命コマンドを出していたのだと思います。
愛娘はまだちゃんとお話ができないころから、パパやママの真似っこして、いっちょまえにマイロにコマンドをよくだしていました(笑)
でも、マイロは幼い愛娘のコマンドを完全スルーでした(汗)
山下公園は緑が豊富なだけでなく、海に面しているということもあり、いつ来ても清々しい気持ちにしてくれます。
近くにこんな素敵な公園があることを、つくづく幸せに思います。
マイロにとっても、愛娘にとっても、ここは2人が赤ちゃんのころから遊びにきている想い出の公園です。
これからも、2人一緒にたくさんの想い出をつくりに来ようね!
「ブログ|ジャックラッセルテリアのマイロ」記事一覧