
愛犬と走り回れるドッグランも良いのですが、せっかく兵庫県へ来たのなら歴史や文化にまつわる場所へ行きたい方もいらっしゃるでしょう。
そんな方のために愛犬と一緒にお散歩できて、なおかつ地場の歴史文化にも触れられる場所をご紹介しましょう。
明石駅のすぐ北側にあるのが明石城公園です。江戸時代初期に築城された明石城は二基の三重櫓が現存し、壮大な石垣と共に歴史ファンをも唸らせる風情を持った史跡です。お城全体が公園ですから、敷地内には野球場や広場などもあり、季節ごとに様々なイベントが催されています。
公園内の遊歩道は全て犬との散歩がOKですから、緑豊かな道をゆっくり散歩するもよし、天守台へ上がって景観を眺めるも良しですね。また隣にあるホームセンターではペット用品が充実していますから、急に入り用になった時などすぐ購入できるため便利です。
南朝ゆかりの武将「楠木正成」を祭祀しているので、地元では「楠公さん」と親しまれている神社です。
安産祈願の神社としても有名で、「犬のお産は軽い」という故事にあやかって戌の日にここへお参りすると効力があるそうです。
湊川神社の境内は犬のお参りもOKです。祭礼のある日などは混雑するため避けた方が良いかも知れませんが、空いている時期には多くの方が犬連れでお参りされていますね。
ただし由緒のある神社ですから、犬の排泄物はきちんと処理するようにしましょう。
美味しい食事も愛犬と一緒なら、さらに美味しく感じるもの。かといって犬がお留守番では寂しいですよね。
そこで愛犬も一緒に入れるおすすめグルメスポットをご紹介します。
ここはステーキハウスが運営しているドッグカフェで、特に挽き肉を使ったメニューがイチ押しです。各種ハンバーグやロコモコなど、肉汁あふれるボリューム感がたっぷり。
わんちゃんメニューも種類があって、パンケーキや温野菜、ハンバーグなどがあります。食べ切れない分はテイクアウトもできるので便利ですね。
喫煙席と禁煙席がきっちり仕切られているので、そういった細かい配慮もうれしいポイントです。
花や緑など自然と触れ合えるスポットも兵庫県には豊富です。年間を通じて温暖な気候ですから、時期によって花が咲き乱れるインスタ映えスポットになりますね。
2000年に開催された「淡路花博ジャパンフローラ」の会場となった公園です。様々な種類の花々が季節ごとに咲き誇り、見る人の目を癒します。
もちろん愛犬の入場もOKです。アップダウンのある広大な花畑の中を犬と散策するのは気持ちがいいですね。雄大な海も目の前ですから大らかな気分になれます。また入場無料なのもうれしいポイントです。菜の花が咲き乱れる春先が特におすすめですよ。
年間を通じてチューリップや桜、マーガレットやマリーゴールドなどが咲く花をテーマにした公園です。その数は驚きの4,500種。
園内はリードで繋げば愛犬と自由に散策できますし、温室の中にも入れます。
レストハウスの中はペットの入場が禁止されていますが、広い芝生広場ではお弁当も食べられますし、各種イベントもここで開催されています。
ここで紹介した兵庫県のおすすめスポットはほんの一部で、愛犬と出かけたいスポットはまだまだ沢山あります。
海や山などの自然や、歴史や文化、そして人情など、豊かな風土に育まれた良さは兵庫県ならではのものでしょう。ぜひ一度いらしてみてはいかがでしょうか。
明石 則実/動物ライター
フリーライターとして動物関連や歴史系記事の執筆を多数おこなう。柴犬と暮らす傍ら、趣味の旅行や城めぐりで愛犬と駆け回る週末。
愛犬家の皆さんにとって、お悩みを解決したり、有益な情報を発信することを心掛けています。