
愛犬と乗り物アトラクションを楽しむなら『伊豆ぐらんぱる公園』で思いっきり遊びましょう!
愛犬と一緒に乗れるアトラクションが人気の『伊豆ぐらんぱる公園』は、ゴーカートやおとぎ列車など4つの乗り物のアトラクションの乗ることができます。中型犬、大型犬は状況によっては乗れない場合もありますので、スタッフさんに相談してみてくださいね。園内にはノーリードで走り回れるドッグランやエアコン完備のテラス席での食事も楽しめます。
・名称:伊豆ぐらんぱる公園
・住所:静岡県伊東市富戸1090
・電話:0557-51-1122
・営業時間:デイタイム9:30~17:00
・ナイトタイム17:30~21:30
愛犬と一緒に空中散歩をしたいなら『西武園ゆうえんち』ですね!
期間限定で開催されている「ワンダ!フルゆうえんち」では、7種のアトラクションを愛犬と一緒に楽しめます。わんちゃんパスを利用すると大観覧車やメリーゴーランドなど限定アトラクションが乗り放題!さらに犬は無料で乗ることができます。ただし、ワクチン証明書がないと犬は入園できませんので、忘れずに持っていきましょう。
・名称:西武園ゆうえんち
・住所:埼玉県所沢市山口2964
・電話:04-2922-1371
・営業時間:日による。詳しくは西武園ゆうえんちホームページで。
『那須ハイランドパーク』は犬に優しい設備やアトラクションが豊富です。
犬種別優待Dayでは、事前申し込みをすると対象の犬種を連れた家族は全員特別価格で入園できちゃいます。小型犬用カートのレンタルもあるので、愛犬が歩き疲れてしまっても安心ですね。園内には無料で利用できる天然芝や室内ドッグラン、店内で一緒に食事ができるドッグカフェもありますよ。
・名称:那須ハイランドパーク
・住所:栃木県那須郡那須町高久乙3375
・電話:0287-78-1150
・営業時間:9:30~17:00
富士山2合目にある『ぐりんぱ』は、アトラクションのほか、富士山の大自然を愛犬と楽しめるのでおすすめです。
標高1,200mの大自然に囲まれた園内には季節ごとにさまざまなイベントを開催しています。リードをつければ犬も一緒に歩くこともでき、一緒に乗れる観覧車からの眺めは絶景です。季節限定の特設ドッグラン「天空のドッグパーク」は3か所あり、トンネルやスラロームなどのアジリティーを楽しみながら、愛犬を思いっきり走らせることができます。
・名称:ぐりんぱ
住所:静岡県裾野市須山字藤原2427
電話:055-998-1111
営業時間:平日9:30~17:00、土日祝9:00~17:00
犬と一緒に乗れるアトラクションはありませんが、人も犬も入園料無料で楽しむなら『もりのゆうえんち』はいかがでしょうか?
入園料無料なので乗車料金だけで楽しむことができるのはうれしいですよね。さらに、ホームページ限定クーポンを使うと乗り物回数券やフリーパスがお得に利用できちゃいます。犬と一緒に乗れるアトラクションがないのは少し残念ですが、園内を自由に歩くことができるので大型犬にもおすすめです。
・名称:もりのゆうえんち
・住所:千葉県野田市中根6-1
・電話:04-7123-0851
・営業時間:平日11:00~17:00、土・日・祝10:30~17:00
今回は愛犬と一緒に行ける・楽しめる遊園地をご紹介しました。園内では、一緒に食事をとったり、思いっきり走り回れるドッグランがついていたり、アトラクションに乗ったりと飼い主さんも愛犬も楽しめるところがたくさんあります。利用するためのルールやマナーを守って、遊園地での楽しい思い出を愛犬とふたりで作ってみてはいかがでしょうか?現在は、なかなか遊園地というモードにもなりませんが、ぜひ愛犬と旅行の計画を立てて、気分を味わってくださいね。
KANAKO/トリマー
ミニチュアダックスフンド8頭と暮らし、犬にまみれた幸せいっぱいの生活を送っています。
普段は犬の服をハンドメイドで作ったり、トリマーとしての経験を活かしカットを楽しんだりしています。