犬の涙やけにはさまざまな原因が潜んでいますが、これらの改善に向けて生活の基本でもある食事はどのようなものを選んであげればいいのでしょうか?まずは犬の涙やけ対策に良いドッグフードの選び方のポイントからご紹介します。
まずは何と言っても良質なたんぱく質が中心に含まれているドッグフードを選びましょう。たんぱく質の主原料が植物性の場合、消化吸収率が下がるため、老廃物が溜まりやすく、涙やけを引き起こす原因になる場合があります。穀物や植物性のたんぱく質を使用しているものではなく、動物性の良質なたんぱく質(肉)が豊富に含まれるドッグフードを選ぶのが涙やけ対策の第一歩です。
犬によっては食物アレルギーがあるコもいます。過度なアレルギー症状ではなく、ほんの少しだけ目がかゆくなってしまい、涙が増えるといったこともあります。さらに結膜炎などを併発すると涙の量が増えてしまい、その結果、涙やけの原因になってしまうことがあります。
何の食物に対してアレルギーを発しているのかが分からない場合は、動物病院で検査することもできるため、検討してみてください。アレルゲン物質が特定できた場合には、その物質が入っていないドッグフードを選ぶようにしましょう。犬にとって消化しやすいドッグフードを選んであげることで、血液中の老廃物が減り、結果的に涙を流したとしても涙やけになりにくい状態を作ることが出来ます。
涙は無色透明の水のように見えますが、涙を作り出すのは血液となります。つまり、血液中の老廃物が減ることで、涙の質がサラサラとした透明度の高い涙になり、老廃物が少ないため、目の周りで涙やけの原因となる細菌が繁殖しにくくなります。逆にドロッとした老廃物を多く含む涙は、細菌が繁殖しやすく目の周りが赤茶色に変色する原因となります。そのため、犬にとって消化しやすいドッグフードを選んであげることで血液中の老廃物を減らし、涙やけの原因にアプローチすることができます。お腹の健康や腸内環境に配慮したドッグフードを与えることは、犬の涙やけ改善に有効であることが帝京科学大学の生命環境学部アニマルサイエンス学科の研究によって明らかになっています。
その実験では、お腹にやさしい成分として乳酸菌・オリゴ糖・食物繊維などを配合しており、その結果、涙の水分量・涙やけ部位の面積が共に減少傾向を示したとの報告があります。これらのお腹にやさしい成分を摂取することで、老廃物が便や尿を通じて排出されることが期待できるため、そういった点で効果が見られたと考えられます。合成保存料や保存料といった添加物は、微量であれば尿や便と一緒に排出されますが、大量に摂取してしまうと体内に蓄積されて老廃物が溜まる原因になってしまいます。そのため、涙やけを改善したいのであれば、添加物の有無もチェックするようにしましょう。ドッグフード以外に与える可能性のあるオヤツ類もチェックすると良いです。
ドライ~ウェットタイプまで総合栄養食で犬の涙やけ改善が期待できるドッグフードを10商品ご紹介します。原材料に注目して見てみてください。
新鮮な原料にアガリクスや乳酸菌が配合され、腸内環境を整えながら自己免疫力や治癒力を高める効果があります。消化吸収能力をアップすることで涙やけの改善に役立ちます。
チキンやサーモンを原料の50%以上使用した、高たんぱく質なフードです。アレルギーの原因と言われる穀物類を使っていないため、涙やけ対策にも期待できます。
鶏肉を中心に、ラム肉やサーモンの良質な動物性たんぱく質が豊富です。野菜や果物を使用することで、活性酸素除去に役立つ抗酸化力を高める働きがあります。
馬肉は、鶏肉よりも動物性たんぱく質が豊富で低カロリーで、栄養価の高い原料と言われています。そんな消化吸収のいい馬肉のほかに、消炎効果のあるパイナップル酵素、朝鮮人参を使用しています。新技術の製法により原料の劣化を防ぎ、より栄養素を吸収しやすくなりました。
繊維質が豊富な馬肉はアレルギー対策にも有効です。馬肉には消化を助ける「グリコーゲン」が多く含まれているため、お腹の弱い子やシニア犬にもおすすめです。
ラム肉は、涙やけの原因の1つであるアレルギーが出にくいため、多くのアレルギー対策用フードで使われています。そのラム肉を使ったドッグフードで、かつ皮膚の健康を保つ必須脂肪酸と腸内細菌を整える乳酸菌が配合されており、アレルギーにも配慮されています。良質な動物性タンパク質が豊富で、愛犬の健康維持にも役立ちます。
羊の胃袋には消化酵素や乳酸菌、必須脂肪酸などの栄養素が豊富に含まれています。その胃袋を使ったフードは、匂いが独特ですが食いつきは抜群です。
いかに品質の高いドッグフードであっても、愛犬が食べてくれなければ意味がありません。そんな時には、嗜好性の高まりやすいウェットタイプのフードがおすすめです。ウェットフードのみでもいいですし、ドライフードと混ぜてあげると食いつきがよくなる子もいます。見た目は大きなソーセージのようですね。栄養バランスが豊富で安全性の高いニュージーランド産の原料を使用しています。
オーガーニック認証のある原料を使用し、免疫力やアレルギー症状を改善する効果のあるスピルリナ(藍藻の一種)や海藻が配合されています。犬の体のことを考えて作られた高品質なフードです。
<犬の消化能力に適した生肉は、豊富な栄養素や酵素、乳酸菌が含まれていて、涙やけを体の中から改善してくれる効果が期待できます。フリーズドライタイプは、生肉の品質・栄養素を壊しにくい加工方法で作られているのでおすすめです。与えるときは、直前に水でふやかして与えることもできます。指でつぶせので、ドライフードの上にふりかけても食いつきがよくなりますよ。
今回は犬の涙やけ対策におすすめのドッグフードを徹底的にご紹介しました。愛犬の涙やけを改善するためには、小まめなケアと体質や体調を整えるための基本である食事が大切です。良質な素材を使ったフードは、愛犬の健康を体の内側からサポートしてくれます。穀類不使用や無添加など、製品ごとにさまざまな配慮をしたものが販売されていますので、愛犬にどのフードを与えたらいいのか迷ったときの参考にしていただければ幸いです。