
着色料や保存料を使用しない、無添加のおやつにこだわる飼い主さんにおすすめのおやつをご紹介します。
匠の一品シリーズの「干し芋キューブ」は、さつまいもを蒸して乾燥させた香り豊かなおやつです。安心の国内原料・国内生産で、さつまいもに含まれる食物繊維で整腸作用も期待できます。
ペティオ (Petio) の「素材そのままス ティックタイプ さつまいも」は、さつまいもを丸ごと使用したまろやかな甘みのおやつです。食物繊維が豊富に含まれた、お腹に優しいおやつです。
大伸物産の「無添加手作りおやつ 国産 紅はるか さつまいも」は、注文からその都度仕入れをして食材を準備する業界初の完全受注生産です。保存料・合成着色料を一切使用していないため、開封後はなるべく早く使いきりましょう。
ドッグガレージの「わんこのサラダ さつまいも」は、素材を丁寧にペースト状に練り上げてから乾燥処理をかけた、手間をかけた贅沢な一品です。
子犬や高齢犬など、噛む力が弱い子にはこちらのおやつがおすすめです。
北の極「無添加さつまいも しっとりやわらかトリーツ」は、さつまいもを60%配合した無添加のおやつです。加圧加熱殺菌処理(レトルトパック)されているため、素材の旨味と風味を味わうことができます。
北海道産の素材を使用した「NAMARA!さつまいもボーロ」は、小麦粉不使用でアレルギーの子にも安心です。
小型犬を中心に、お口の小さな子にはペッツルートの「ふっくらさつまいも チーズ」がおすすめです。主原料にさつまいもと鶏ささみを使用し、更にチーズも入った嗜好性の高いおやつです。
ウィズユーの「乳酸菌お米ビスケット むらさきいも」は、国産のおいもを使用したパリっと香ばしいおやつです。1袋(50g)に400憶個の乳酸菌が配合されているので、お腹の調子が気になる子にもおすすめです。添加物は不使用で、飼い主さんも一緒においしく食べられます。
よく噛むことで、歯磨き効果が期待できるさつまいものおやつもあります。
「デンタルさつまいもコロコロ」はハードな固さの噛むおやつで、甘くて美味しいことで知られている紅はるかのペーストで作られています。歯磨き粉に利用されることもある「なた豆」の粉末が配合されており、歯垢の軽減が期待できます。また、よく噛むことでストレス発散にもなります。
帝塚山ハウンドカムの「噛み噛み干しいも」は、糖度が高くカロリーが低い安納芋で作られた、愛犬に嬉しいおやつです。さつまいもに含まれる糖度は、直接カロリーに比例するわけではないのがポイント。さらに通常の干しいもよりやや硬く、噛みごたえがあるので時間をかけて楽しむことができます。一枚一枚、手作業で丹念に作られています。
犬の舌は甘味に反応しやすく、さつまいもの味を好む子が多くいます。さつまいもを使ったおやつの種類も豊富で、おやつによって健康に配慮されたものや与えやすい形状のものなど様々な特徴があるので、その子に合ったものを選んで与えましょう。
望月 紗貴/犬の管理栄養士、ペット看護士、ペット介護士、ペットセラピスト、ドッグトレーニングアドバイザー、ドッグヘルスアドバイザー
3頭の愛犬たちと1頭の保護犬、3匹の愛猫たちと山奥で暮らす真の動物好きライター兼ペット記事監修者。
犬に関しての正しい知識共有を目的とし、ネットメディアでの情報提供活動を行っております。
休日は愛犬バーニーズマウンテンドッグ、ゴールデンレトリバー、ボーダーコリーとの時間を大切に過ごしています。
江野 友紀/認定動物看護士
地域密着型の動物病院にて、動物看護士として14年ほど勤務。看護業務の合間にトリミングもしています。
ドッググルーミングスペシャリスト、コンパニオンドッグトレーナーの資格を保有。
普段の仕事では、飼い主様の様々な疑問や悩みを解消できるよう、親身な対応を心掛けています。
ライターの仕事を通して、犬と人が幸せでより良い生活を送るためのお手伝いさせていただきたいです。