ほかの犬種に比べて表情がわかりにくいと言われる柴犬ですが、うれしい時にはとびっきりの笑顔を見せてくれることもあります。
普段の「無」の表情とのギャップに萌える飼い主さんも多いはず!
親子で楽しそうにじゃれあう姿に癒やされないわけがありません。こんな幸せな画像はいつまでも見ていられますよね。2匹の最高の笑顔に、こちらまでつられて笑顔になってしまいます。
こんな顔で見上げられたら、どんなおねだりでも聞いてあげたくなっちゃいますよね。
耳もピンピン、口角も上がってこれ以上ない最高の笑顔です!
柴犬オーナーさんたちが愛犬に夢中になる最大の理由は、飼い主さんへの絶対的な忠誠心ではないでしょうか?
飼い主さんと愛犬との絆の深さも、表情からヒシヒシと伝わってきます。
見てください、この期待に満ちた表情!ご主人にほめてもらいたい一心で、次の指示を目を輝かせて待ちます。
この健気さと従順さが、柴犬のたまらなくかわいいところですよね。
こちらもご主人からの指示待ちシーン。オヤツのおあずけをされているのでしょうか?
「マテ」の合図で待ちきれずに先に食べちゃうダメっコもかわいいですが、ヨダレが出ちゃうほど一生懸命待ってる姿もかわいい!
何もしなくても、ただそこにいてくれるだけで無条件にかわいい柴の子犬。
ただ、子犬の時期は一瞬です。瞬く間に終わってしまう子犬期を存分に楽しみましょう。
柴犬の子犬といえば、このドロボウみたいな口の周りの黒さが特徴です。成長につれて黒が抜けてしまうので、このドロボウ期を楽しめるのはほんのつかの間。愛犬のドロボウ姿を後からでも楽しめるように、写真をたくさん撮っておきましょう。
「気をつけ」の姿勢でかわいく眠る赤ちゃん柴。安全な室内で天敵がいないとはいえ、さすがにその寝方は無防備すぎじゃないでしょうか(笑)?
決して大きいとは言えない柴犬の目。そのつぶらな目を細めて気持ちよさそうにしている顔も、わたしたちの心をくすぐるかわいい表情です。
どのコもそれぞれ、なでられると気持ちいいスポットってありますよね。耳の後ろやお腹など気持ちいい場所をピンポイントでさわってあげましょう。きっと、こんな表情で喜んでくれますよ。
キャンプ先でお気に入りの場所を見つけたのかな?この顔からは「お気に入りの場所からは絶対に動かないぞ」という強い意志も感じます。この頑固さも柴犬の愛すべきポイントですよね。
かわいいがゆえに、愛犬にイタズラしたくなっちゃうことってありますよね?
柴犬は変顔してもかわいい!意外に伸びる柴犬の顔。子犬の頃は首の上側をお母さんがくわえて移動させたりするので、首回りは驚くほど伸びます。
やられてる本人も嫌がるどころか、なんだか嬉しそう!
ビヨーンと伸ばされたと思ったら、逆にムギュっと縮められちゃいました。どっちの顔も愛嬌たっぷりですね。
嫌がらずに変顔させてくれるコも、変顔に抵抗するコもどちらもかわいい!
柴犬のかわいいポイントは、挙げればきりがないほどたくさんあります。
あなたの愛犬のかわいいポイントと見比べながら、愛すべき柴犬たちのかわいい画像をお楽しみくださいね!
「柴犬を知ろう!」記事一覧