イケアは北欧スェーデン発祥の、家具の大型量販店です。その歴史は古く1943年、スウェーデンにある小さな雑貨のお店から始まったのだそう。日本だけでなく、世界の約30ヵ国に出店しており、家具・照明器具・アウトドアグッズ・キッチン用品・バストイレ用品・雑貨など品ぞろえも豊富です。
イケアの家具や雑貨は、デザイン性が良いのはもちろん、使い勝手が良いのも特徴です。素材や品質にもこだわり、しかも低価格。自分で組み立てなければいけない点も、別途料金を支払えばお願いすることもできて安心です。
そして、「ルールヴィグ」というおしゃれなペット用品シリーズが、愛犬と暮らす人たちの間でひそかに人気を博しているのです。
以前は、愛犬と一緒に入店することができたイケア。残念ながら、数年前からペット同伴の入店は全店舗で禁止になってしまいました。
それを知らずに愛犬を連れてイケアに出かけたものの、スタッフに入店を断られてしまいがっかりされる方も多いようです。
”大切なお知らせ
お客様からの多数のご意見、また、安全・衛生面等を考慮し、2015年9月1日より、イケア・ジャパン全店において、ペットの店内同伴を全面的にご遠慮いただくことになりました。お客様のご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
※盲導犬・聴導犬・介助犬はご同伴いただけます。”
動物が苦手な方やアレルギーを持っている方もおられるため、仕方がないのかもしれませんね。イケアに買い物に行く時は、愛犬にはお留守番してもらいましょう。
ただ時々、ペットの同伴が可能なイベントが開催されていることがあるようです。
ホームページをチェックしてみてはいかがでしょうか。
今回はイケアのペット用品の中から、ありそうでなかったおすすめ商品をご紹介します。
ケージ以外にも、部屋の中に愛犬がくつろげる場所があるといいですね。
そんな方には、イケアのペットライン「ルールヴィク」の「ペットのベッド クッション付き」がおすすめです。白い木枠のベッドは、ありそうであまり見かけることのないスタイリッシュなデザインです。
また、この木枠の上下を逆さまにすると、台座としても使える優れもの。ソファーの前に置いておくと、この台がワンクッションになるため、犬の足への負担が軽くなって安心です。
固定用のゴムベルトがついた犬用の枕です。
サイズは10cm×28cmで、小型犬が使うのにちょうどよいサイズですね。本体に付いているゴムのベルトでクッションやマットに固定できるため、ズレにくく使い心地もとても良いのでおすすめです。
また、ネットに入れれば洗濯機で丸洗いができるところも頼りになります。いつも清潔な枕で、愛犬もぐっすり眠れそうです。
大切な愛犬が使うものには、良いものを選んであげたいですね。
イケアのペット用品は、動物を愛するデザイナーさんと獣医師のアドバイスによって開発されたものです。おしゃれなだけではなく、使いやすいのも納得です。もしイケア(IKEA)に行く機会があれば、ぜひとも愛犬用のグッズを選んでみてはいかがでしょうか。ネットでも販売されているので、遠方の場合は活用してみても良いかもしれません。